Hand woven “Manta” bag from Peru
ペルーとボリビアに住む少数民族ケチュア族の家系で、両親は伝統的な暮らしをしているという女性、デリアに出逢いました。
民芸品店を営んでいるデリアは先住民が作る「マンタ」という織物をバッグやポーチにリメイクし、販売しています。
市場やほかのお店にはないバッグのデザインやマンタのチョイスに彼女独特のセンスを感じ、セミオーダーでバッグを作ってもらいました。
アンデスの高地では、寒さから身を守るためにウールで作るマンタの布が欠かせません。家畜の羊やリャマの毛を刈り、紡ぎ、糸にし、染める。すべての工程が手作業で、山の暮らしの一部です。
茶色や黒や白色の部分は、染めていないリャマのナチュラルな毛の色。ごわごわした感触が一切なく柔らかい手触りが特徴です。
アンデスの山々の乾いた空気、素朴な色、日差し。どこか山や大地の自然を感じる風合い。
温かみのある淡い色合いとくたっとした手触りが、優しい気持ちにさせてくれるマンタ布。
派手な印象になりがちな民族のものとは雰囲気の異なる、日常使いしやすいデザインです。
ずっと持っていたくなる手触りの良いポーチはスマホ、パスポート、サングラス、エチケットグッズなど、身の回りの小物が入る大きさ。
いつも持ち歩くものを入れておけば、バッグが変わってもポーチを移し替えるだけで良いので忘れ物対策にも。
・こちらは新品ではなくUSED品をアップサイクルしたアイテムです。マンタ布は比較的綺麗な状態のものを選んでいますが、ステッチとび、ほつれ、細かなキズ、汚れがある場合がございます。また、個人の手仕事品のため製品ごとに個体差があります。工業製品のような品物ではありませんのでご理解ください。
【生産国】
Made in Peru
【サイズ】
約 サイズ 縦約17cm 横約19cm
【素材】
素材 ウール 裏地つき。
お手入れ方法はこちらをご覧ください。
【送料】
クリックポスト(送料全国一律198円)対象の商品です。
他の商品も同時に購入される場合は大きい商品の送料が適用されます。