※こちらのカラーは10月4日頃発送予定です。
Sustainably made, wood beads chain From Germany
調理中や子どもとの外遊び、旅行中などスマホを持っていたいけど
手を塞ぎたくないときに活躍するスマホのショルダーストラップ。
FSC®認証を取得した木材を使用し、人と環境に配慮したドイツ製の染料でコーティングしています。
*FSC®認証とは、FSC®または森林管理協議会による認証制度。責任を持って持続可能な方法で管理されている森林およびサプライチェーンから供給されていることを証明します。
スポーティーな印象になりがちなスマホストラップですが程よい大きさのウッドビーズで体に食い込みにくく、ネックレスのようにアクセントになるデザインです。
耐久性のあるパラコードで繋いでいるので紐のスマホストラップのように擦れたり切れたりしにくく、スマホのほかにバッグのショルダーやウォレットチェーン、キーチェーンとして幅広い用途に使えます。
こちらは塗装をしていないナチュラルなウッドなので使用していくうちに色が濃く変化していきます。
私はその味がでる感じがとても気に入っていて、POP UPなどでお客さまにも好評です。
↓色が濃く変化しているウッドブラウン(例)
長さはカラビナを含めて約118~120cm(個体差があります)
重さはカラビナを含めて約90g。見た目より軽いウッドビーズ。
ストラップホルダーがないスマホカバーをお使いの方もアップビーズ スマホショルダー を付けられるように、
スマホとケースの間に挟む透明のストラップホルダーもセットにしてお届けしています。
(透明のストラップホルダーは当店の商品ではなくサービスでお付けしています。永久のものではなく使う頻度により劣化する消耗品です。こちらの不具合は受け付けておりませんのでご了承ください。)
※スマホケースは付きません。
ハンブルグとベルリンで手作業で作られているアップビーズのスマホショルダー。
作っているのは主に若い母親で子どものそばで仕事ができるように、就業の機会を与えています。
1本の売上ごとに1本の植林を行っており持続可能な林業へ循環する取り組みをしています。
また売上の一部はてんかん協会「Soley for Syngap e.V.」への寄付やウクライナからドイツに避難してきた孤児院への支援に充てられています。
社会貢献、環境保護につながるスマホストラップです。
【生産国】Made in Berlin and Hamburg, Germany
Vender:upbeads
ハンドメイドのスマホストラップを製作するドイツのブランド。植林は世界中で環境保護のサポートを行っている「Eden Reforestation Projects」という団体を通して行われています。
【サイズ】
約 118〜120cm(カラビナ含む)手作業で製作しているため個体差があります。
ビーズの幅1.5cm カラビナの太さ4mm 重さ90g(カラビナ含む)
【素材】
素材 FSC®認証ウッドビーズ、パラコード、巾着袋、(透明ストラップホルダーサービス)
【送料】
クリックポスト(送料全国一律185円)対象の商品です。
他の商品も同時に購入される場合は大きい商品の送料が適用されます。